2週間過ごしたノースメルボルンのアパートをチェックアウトし、Daylesfordという湖畔の町へお出かけをします。
朝9:30出発予定でレンタカーを取りに行ってもらったのだけど、オーストラリア時間でものすんっっごく時間がかかって、パッキング終了後のコーヒーブレイクに最寄のカフェへ。
■Le Toaster
445-447 Queensberry St, North Melbourne
お兄ちゃんが飲んでるのは"ベビチーノ"。子ども用のカプチーノで泡立てたホットミルクの上にココアがかかっています。
どこのカフェにもあって、だいたい0〜2ドルぐらい。親子でカフェが楽しめる素敵な文化^^
AM 11:30
予定よりも2時間遅れ(!!!)で出発。最初は途中のバララットという町にあるローカルな動物園、バララット・ワイルドライフパークへ。
■Ballarat Wildlife Park
入ってすぐのところにいたワニが…で…でかすぎる…笑笑
このこたちやばい!でかい!!!笑
コアラもめちゃくちゃたくさん!しかも近いしアクティブだし、このコアラ放し飼い感は日本では絶対ない。
親子のコアラもー!かわいいーーー♡♡
赤ちゃん抱っこしながらも必死で自分が食べるママコアラ。わたしとやってること一緒やん(笑)
カンガルーも山ほどに。怖がりやったのにこの旅でかなり成長をとげたお兄ちゃん。
上手じょうず^^
君は相変わらず怖いもの知らずすぎてすっかりカンガルーに遊んでもらう(笑)
お友達できてよかったね♡
キッズミールを買ったらこんなにかわいいおもちゃがふたつついていました。
PM 17:00
目的地のDaylesford(デイルズフォード)に到着しました。避暑地なのですずしくて、町の通りにはカフェや食材店などが並びます。
今日は3家族が合流してBBQ & STAY の予定だったので、まずはお肉屋さんへ。
■The Daylesford Meat Co
https://daylesfordmeatco.com.au
ソーセージの種類がめちゃくちゃ豊富!パテやベーコンもおいしいみたい。
こんなおいしそうな生ラムも、なんと100gで200円ぐらい。
Tボーンステーキは300円ぐらい。お肉が安いのうらやましい!!
今度はお肉にあうワインを調達しに、近くで見つけたワインショップへ。
■winespeake cellar + deli
ここめっちゃ当たりだった!ローカルワインやデリ(チーズなど)がわんさか売っています。
この地域は標高がたかくて涼しいからPinot Noirをたくさん生産しているみたい。
ラム肉に合わせておすすめを選んでもらって、こちらを買いました。
そして今日のお宿へ。湖畔のヴィラです。
■Lake Orchard Villas
https://www.lakeorchardvillas.com.au/
すてきーーー!メゾネットになっていてキッチンも広々◯
久しぶりにお風呂に入れる!!テンションあがるーーーっっ。
ローカルビールで乾杯しつつ、BBQディナースタート!**
さっき買ったラムチョップ様。ハーブがぬりこまれております。
さすがBBQ大国のパパ!グリルもお手のもの、焼き加減も最高です。
子どもたちはかくれんぼや遊びに夢中。
さっき買ったピノ・ノワール。さくらんぼみたいな香りがして酸味の具合がちょうどよく、アフターまで心地いい。
すごくない?!この焼き加減の抜群さ。大阪人がみんなたこ焼きやくの上手なのと同じ感じかなー(笑)
お肉屋さんでおすすめしてもらった、オニオンペーストやマスタードをつけて楽しみました。
We Have a Good Day !
現地の人に教えてもらわないと絶対見つけられないし、来れなかった場所。過ごせなかった時間。
ありがとうございました。
明日からはわたしたち家族だけの旅の始まり。
ぎっくりごしな彼と、ぎっくり膝なわたしと、ふたりのこどもたち。うん、がんばろう。笑
Written by... **
----------------------
◆Table a Cloth.Co.,Ltd
代表(CEO) /Travel Creator/J.S.A.認定ワインエキスパート
岡田 奈穂子(Nahoko Okada)
*世界で一番おいしい旅を、オーダメイドでお作りします*
Mail: info@tableacloth.com
Web: https://all.tableacloth.com/
兵庫県知事登録旅行業 第3-814号
———————————
■Profile
1988年奈良県生まれ。株式会社 Table a Cloth 代表取締役/トラベルクリエイター。ヨーロッパやアジア諸国からの雑貨バイヤー・輸入業の仕事を経て、現地の人や文化に実際に目で見て触れてもらいたいと旅行業へ転身。いつも私に素晴らしい出会いをくれる『旅』が本当に大好きだから、お一人お一人に合わせて、行ってよかったとずっと思える旅をお作りします。第4回「LED関西」ファイナリスト、第17回「女性起業家大賞 奨励賞」受賞。
■URL
Web: https://all.tableacloth.com/
Facebook: https://www.facebook.com/no.tableacloth
Instagram: https://www.instagram.com/tableacloth_travel/
Blog: http://buonovoyage.hatenablog.com/
———————————