Buono Voyage.

旅の目的はいつだって、おいしいワインと料理に出会うこと。

湖畔のまちジュネーブへ

 

3泊させてもらったCorrieのボートハウスとお別れの朝。

f:id:naccotours:20180429200937j:image


あーもう絶対に恋しくなる、この空間。

f:id:naccotours:20180429201029j:imagef:id:naccotours:20180429201036j:imagef:id:naccotours:20180429201119j:image

たくさん優しくしてもらって、本当にありがとうございました。


AM 08:00

乗り慣れてた路線バスでとっても近いスキポール空港へ。

f:id:naccotours:20180429201150j:image


チェックインを済ませ、ほっとひと息。

スタバがあったので、見たことのなかった

Red Apple Rooibos Tea Latte 4.8€ を。

f:id:naccotours:20180429201210j:image

味は…うーーーん…なんというか。。ま、新しいものがすべて美味しいとは限らないよね♡笑


AM 09:40

マイルで予約したKLM航空で、スイスのジュネーブ空港へ。

今日から3日間は、春はじめのスイスに滞在します。

f:id:naccotours:20180429201234j:image


かわいい機内スナック♡

f:id:naccotours:20180429201259j:image

前も食べたのやけれど、このKLM欧州便で出てくるレモンケーキがめちゃくちゃ美味しくて大好き!


あっという間、1時間半足らずでスイスに到着。ほんと世界って近いなぁ。


PM 12:30

ジュネーブ中央駅のほど近く、今日宿泊させてもらうおうちへ。かわいいおもてなし(´∀`*)

f:id:naccotours:20180429201329j:image


そこからバスに乗り、モンブラン橋を越えてレマン湖を見渡せる公園へ。

f:id:naccotours:20180429201517j:imagef:id:naccotours:20180429201450j:image

 

港なのに、水も意外と綺麗でびっくり。

f:id:naccotours:20180429201556j:imagef:id:naccotours:20180429201705j:image

 

快晴であったかいし、すっっごいいい景色!!!

なのやけど…なにかが足りない…

f:id:naccotours:20180429201712j:image

とおもったら、ジュネーブ名物の湖上の大噴水が、あるはずのところ(この目の前)にないのです!なんでーーー。がーーーん。


気持ちを切り替え、ここから旧市街の方へお散歩。

f:id:naccotours:20180429201833j:imagef:id:naccotours:20180429201840j:image

 

マドレーヌ広場を通り抜け。

f:id:naccotours:20180429201925j:imagef:id:naccotours:20180429201945j:image


坂道を登ったりくだったり。都会なのに古い建物がたくさん残っています。

f:id:naccotours:20180429202008j:image


ジュネーブ大学の入口。市民の方の憩いの場になっているみたい。

f:id:naccotours:20180429202053j:image


目指していたPlainpalais広場に到着です。

f:id:naccotours:20180429202130j:image

ここで週に4回やっているフリーマーケットを見てみたかったのです!

でも…お腹すいたぁ。


PM 14:30

マーケットの隣にあったガレットレストランで、スイスチーズのガレットを食べることに。


◆Jardin des Crêpes

http://jardin-des-crepes.thefork.rest/

f:id:naccotours:20180429202157j:image


スイスにきたらワインだー!やたー♡

Chasselas種のワイン 4.5CHF と、

f:id:naccotours:20180429202233j:image


店員さんおすすめのガレット、

La Campagnarde 14CHF を。

f:id:naccotours:20180429202252j:image


少しクセのあるスイスのチーズ、大好き!

f:id:naccotours:20180429202312j:image

ガレットの生地はフランスのよりずっとそば粉感はないけれど、これはこれで美味しいっ○


ちなみに、1CHF=110円ぐらい。ランチでも3,000円が当たり前なスイスのレストランの中で、ここはリーズナブルです♪


ちゃっと食べて、お楽しみのマーケットへ♪

f:id:naccotours:20180429202408j:imagef:id:naccotours:20180429202414j:image


数年前にとーってもお気に入りやった懐中時計のネックレスを失くして。

その代わりのものを、どうしてもスイスの蚤の市で見つけたかったのです(´∀`*)


とはいえ、ローカル感の強いこのマーケット。

売っているものは日用品がほとんど。

f:id:naccotours:20180429202535j:imagef:id:naccotours:20180429202542j:imagef:id:naccotours:20180429202634j:imagef:id:naccotours:20180429202628j:image


ここ全部1フラン!とか、2フラン!とか、均一プライスなのがこのマーケットの主流なよう。

f:id:naccotours:20180429202604j:image

観光客とっては、交渉いらずでわかりやすくっていいかも♪


とはいえ、どうやって使うかわからんような、時計のあれこれだってたくさんあるのがやっぱりスイス感…!!!笑

f:id:naccotours:20180429202719j:imagef:id:naccotours:20180429202723j:imagef:id:naccotours:20180429202724j:imagef:id:naccotours:20180429202744j:imagef:id:naccotours:20180429202753j:imagef:id:naccotours:20180429202759j:image


そしてそして、ついに見つけました。

f:id:naccotours:20180429202817j:image

これ!!!っていうアンティークの懐中時計さん。あぁかわいいっ。帰ったら早速ネックレスに仕立てよう♡次は失くさないように、大切にしないと。

f:id:naccotours:20180429202836j:image


隣の広場には昨日からサーカスも来ていて、文化&スポーツのイベントがやっているとかで、子供たちで大にぎわいでした!

f:id:naccotours:20180429211222j:imagef:id:naccotours:20180429211206j:imagef:id:naccotours:20180429211204j:image


空手体験やフェンシングまで。楽しそうー!

f:id:naccotours:20180429211250j:imagef:id:naccotours:20180429211300j:imagef:id:naccotours:20180429211255j:image


大満喫した後は、カルージュ通りの中道へ。

f:id:naccotours:20180429203225j:image


このあたりには、お洒落なブティックや雑貨やさん、カフェや小さなレストランがたくさんありました。

f:id:naccotours:20180429203244j:imagef:id:naccotours:20180429203257j:imagef:id:naccotours:20180429203449j:image


こちらは、スイスメイドものをたくさん扱う素敵な雑貨屋さん。


◆Les 3 Pinces

http://www.les3pinces.ch/

f:id:naccotours:20180429202921j:imagef:id:naccotours:20180429202926j:imagef:id:naccotours:20180429202949j:image


チョコレートなどの食品もたくさんセレクトされていました。

f:id:naccotours:20180429203009j:imagef:id:naccotours:20180429203320j:image


こちらは家具屋さん。持って帰りたいーっ。


◆Les enfants terribles

http://www.les-enfants-terribles.ch/

f:id:naccotours:20180429203032j:imagef:id:naccotours:20180429203114j:image


バスに乗って中心地へ戻ります。

f:id:naccotours:20180429211342j:image


気づけばレマン湖に、噴水が戻っている!!!

見れてよかったぁ。

f:id:naccotours:20180429211415j:imagef:id:naccotours:20180429211511j:imagef:id:naccotours:20180429211420j:image


ひと安心してホテルに戻り、しばしの休憩。

まもなく夕食に出かけます。


PM 20:00

ツアリストインフォで見つけた、地元女子によるガイドブックから気になったこちらへ。


◆Cottage Cafe

http://www.cottagecafe.ch/

f:id:naccotours:20180429211545j:imagef:id:naccotours:20180429211623j:imagef:id:naccotours:20180429211627j:image


レマン湖の噴水をも望む公園の中にある、とってもコジーなカフェレストラン。

f:id:naccotours:20180429211712j:image
予約してないのに席につけたのはとってもラッキーだったみたい!


メニュには、ここジュネーブ州のワインがたくさん揃っていて嬉しい~♡

f:id:naccotours:20180429211744j:image


まずはお昼に続き、外せないシャスラワイン。

Bertholier 1er cru 2016 ,Les Hutins  7€

f:id:naccotours:20180429211802j:imagef:id:naccotours:20180429211816j:image

林檎のようなフレッシュさと、白胡椒のような華やかなスパイス。おいしい~。


スイスワインって日本ワインと一緒で、生産量が少ないからクオリティは高いのにほとんど海外に出回らない。

今日から散々ワイン漬けやと思うと、うれしすぎるーーー!♡


可愛いお店の外観とは裏腹、メニュにはエスニックなスパイスを使ったタパスがたっっくさん!どれもこれもモダンにアレンジされてて美味しそう。


おすすめしてもらった、

Carrot Soup with indian spices 9.5CHF

f:id:naccotours:20180429211816j:image

スパイスとココナッツがほんのり聞いたキャロットスープ。スターターに最適っ♪


メインには、Smoked "Fera" with horseradish cream 15.5CHF

f:id:naccotours:20180429211835j:image

目の前のレマン湖で採れた、"Fera"というお魚のスモーク。味だけでいうと、あっさりとしたサーモンのよう。皮目に弾力があっておいしい~!

 

21:00ごろになると、どんどんと日が暮れてきて、噴水もライトアップされはじめます。

f:id:naccotours:20180429212310j:image

はぁしあわせな時間。ひとりなのが良かったりやっぱり誰かと共有したかったり。


お会計のときにもらったチョコまで抜かりなく♡

f:id:naccotours:20180429211901j:image


このロケーションに、このワイン、お料理。どれも申し分なく、素敵な夜になりました。

ごちそうさまでした。

f:id:naccotours:20180429211927j:image


レマン湖沿いをゆるりゆるり。歩いて帰ります。

f:id:naccotours:20180429212211j:imagef:id:naccotours:20180429212244j:image

明日は家族が合流し、いよいよ私の旅もバケーション編へ。

楽しみだなぁ♡ おやすみなさい。

 

Written by... **

----------------------

◆Table a Cloth.Co.,Ltd

CEO/Travel Designer/J.S.A.認定ワインエキスパート

岡田 奈穂子(Nahoko Okada)

Mail: tableacloth@gmail.com

Web: http://tableacloth.com/

 


ジュネーブ州のワイン情報

(スイス観光局資料より引用)

----

ジュネーヴ州は生産量第3位のワイン産地。ブルゴーニュボルドーボジョレーなど国境を接するフランス由来の品種が多いのも特徴のひとつ。研究熱心な醸造家が多く、幅広い品種やブレンドの開発にも積極的です。有機栽培の分野でも先駆的存在で、今ではスイスのオーガニックワインの半分以上がここで産出されています。